2021-06

ブログ

悪しきA型

作業所の話をする上で避けては通れないのがこの悪しきA型と呼ばれている問題です。 悪しきA型とは一言で表すと障がい者を集めて給付金や助成金を集める事業所です。 筆者自身がA型を利用した事がない為詳細まではわかりませんが調べてみるとB型にも通じるものがありました。 悪しきA型の特徴 確たる事業がない短時間利用しかさせない設備投資をしない利用者には簡単な内職、もしくは仕事そのものをさせない職員は素人を集める 1.確たる事業がない A型事業所の利用者に支払われる工賃を捻出できるだけの事業がない事。 利用者には最低賃金以上の支払いをしないといけないのに売り上げを上...
就労継続支援

B型作業所の問題点

作業所の問題点はあれど利用者の問題点はなかなか表に出てきません。 今回はB型作業所利用者の私が思う利用者の問題点を書いていこうかと思います。 これは今後増えていくと思うので継続テーマとして扱う予定です。 問題点1-利用者の問題- 利用者の幅の広さ 就労継続支援B型は障がいの度合いが人それぞれ異なり簡単な作業も困難な方から健常者以上のクオリティ、速度を持つ方までが同じ場で作業を行います。 ここでは1時間に100個の作業をこなす事を標準にするとします。 ここでは1時間に100個の作業をこなす事を標準にするとします。 Aさんは1時間に50個の作業...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました